いってみっけ。海と山の、イイとやま。
脈々と、とやま
乗りものに揺られて、海へ、山へ、街へ。
はっとするよ、とやま
風土と人の手が生み出す「越中瀬戸焼」の魅力を知る。
おいしすぎる、とやま
カウンターで楽しむ、富山の食と酒。
世界に響く、とやま
そよそよと春風が吹くチューリップの咲く町へ。
ものづくりが盛んな富山県。豊かな自然と歴史に培われてきた伝統工芸品が多くあり、現在もたくさんの人の手によって受け継がれています。今回ご紹介するのは、高岡銅器など鋳物の一大生産地と知られる高岡市と、今も約200人もの木彫刻家が暮らしている木彫の町・南砺市井波。ものづくり体験や宿泊、お土産選びなどを通して、さまざまにクラフトの魅力を感じてみてください。
町全体で、クラフトを感じる。高岡で一日弟子入り体験
日本一の木彫の町・井波で、職人の手仕事に触れる旅。